プロフィール

- 1981年
- 5月31日生まれ
- 2003年
- 蛭谷和紙唯一の継承者 伝統工芸師 米丘寅吉 氏に師事
- 2006年
- 富山県伝統的工芸品コンクール 銀賞
- 2007年
- 富山県伝統的工芸品コンクール 奨励賞
- 「工房からの風」(千葉) 参加
- 2008年
- 富山県伝統的工芸品コンクール 奨励賞
- 2009年
- 富山県伝統的工芸品コンクール 銀賞
- 日本民藝館展 日本民藝協会賞 返上
- 2010年
- 新川経済倶楽部 新川地域発展賞 個人の部 奨励賞
- 富山テレビ ACTクラブ 個人の部 優秀賞
- 2011年
- ジャパンEXPO(パリ) エントランス展示
- 富山市天文台「和紙と星達」 個展
- 銀座手仕事直売所(東京) 参加
- 2012年
- フィレンツェ市長 和紙の市章 献上
- 富山県高志の国文学館 納品
- 富山県伝統的工芸品コンクール 銀賞
- 2014年
- 立山町 芦峅地区 手刷り護符の復元
- テレビ未来遺産 世界が驚く日本の職人(TBS)出演
- 2015年
- 日経スペシャル ガイアの夜明け(テレビ東京)出演
- 北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅 内装(鉄道運輸局)
- 富山県 県民会館 ロビー 内装(福見設計)
- ミラノ国際博覧会 日本館 TOYAMA STYLE 参加
- TOYAMA キラリ 2階3階 壁面(隈研吾建築都市設計事務所)
- 富山県 立山町に製作所の移転
- 2016年
- TOYAMA ADC 準グランプリ・ADC賞・会員審査賞・審査員特別賞
- 日本青年会議所 人間力大賞 内閣総理大臣奨励賞・経済産業大臣奨励賞
- 2017年
- Forbes JAPAN ローカル・イノベーター・アワード2017選出
- U-50 国際北陸工芸アワード 最優秀賞